何が必要なのか🤔
紹介していきたいと思います。
スマホやカメラ、スタジオパス・充電器など基本のものは抜きにして書いていきます。
USJに行くのが初めてで何が必要かわからないといった方向けです!
カバンの中身🎒
どうしても大荷物になったり両手が空いたほうがいいので(*⁰▿⁰*)
もちろんスマホやカメラ、パークチケットなどは必ず持っていきます|:3ミ
①ウェットティッシュ
そんなときに食べ終わった後など手を拭けるので私は必ず持参しています◎
あとは汚い話、地面に落ちた食べ物がハトの餌になりフンがたくさん落ちています…
気づかずにフンで服を汚してしまった!というときの応急処置にもなります。
(実際に私はローブをそれで汚した経験があります)
なのでウェットティッシュは重要度高いです…!
②レインコートまたはタオル
これはUSJ然り、ディズニー然り同じだと思います|:3ミ
ジュラパ、ジョーズなど濡れてしまうアトラクションで必須です!
特にジュラパは先頭でレインコートなしで乗ると大変なことになりますので
お気を付けください…(大変なことになった)
パークでキャラのデザインのを買うのも思い出になりますが、節約したい!という
学生の方々は100均のレインコートで十分だと思います。
ただ持ち込むと少し荷物になりやすい気も…
③自撮り棒
USJは自撮り棒使用可です(*´▽`*)
しかし最近は自分たちの写真や動画を撮るのに夢中で周りを見れない人が多く、
危険な場面を頻繁に目撃します。
使うときは十分周りに配慮しながら使用するようにしてくださいね!
私は写真のお手伝いを頼めない時・頼みにくい時に使っています。
ハリポタのトライウィザード後のグリーティングやキャラグリなどです◎
書いてみると意外と少なかった
実際に書いてみると意外と少なかったのが意外でした。
よくよく考えてみると私は一眼をもってるので持ってる荷物自体は重かったんだなと…
アトラクションに乗るために荷物を一つにまとめないといけませんし、
そのために一眼をリュックの中にいれる必要があるので持ってくべきものは
ウェットティッシュ・レインコート・自撮り棒の3つになりましたw
これがディズニーになればサイン帳なども追加されていきますし、
私はストッキングを履いてインパするときは替えも必ず持っていきます。
(ローブを踏まれてずっこけてびりびりに破けた経験のせいです)
言い出したらきりがないですが、USJに行くのが初めてで、
何を持っていったらいいかわからない!という方向けですねw
少しでも参考になったら嬉しいです(*´▽`*)
それでは!
0コメント